このサイトは「いきいきシニアライフ応援事業」として、藤沢市およびNPO法人湘南ふじさわシニアネットが協働で運営しています。

グローバルな視点を持って地域を考える 講演会
8月30日:10:00 AM - 9月20日:11:30 AM
概要 | : | グローバルな視点を持って地域を考える 講演会 |
日時 | : | 2025年8月30日(土)9月6日(土)9月20日(土) 午前10時~11時30分 |
内容 | : | 8月30日(土)…イランを巡る情勢について~在イラン日本大使館勤務の経験を踏まえて〈講師=多摩大学副学長新美潤氏〉 9月6日(土)…混在交通における新興モビリティと法的倫理的社会的課題〈講師=多摩大学准教授樋笠尭士氏〉 9月20日(土)…変わりゆく時代の英語教育を考える~文化・コミュニケーション・テクノロジーの三つの視点〈講師=多摩大学教授Brian J・English氏〉 対象・定員:市内在住・在勤・在学の方各日90人(先着順) 費用:無料 申し込み 8月23日(土)までに件名「市民講座申込の件」、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、参加希望日(複数可)をEメールで多摩大学事業推進室【Eメール】sgs-pro@gr.tama.ac.jpへ |
主催者等 | : | 文書館 |
問い合せ | 多摩大学事業推進室【電話】(82)3331〈8月8日(金)~17日(日)を除く〉または 生涯学習総務課【電話】0466-25-1111 内線5312【FAX】(50)8442 | |
URL | https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kouhou/sumafo/khf-s250810/sisei04_s.html | |