茅ヶ崎で、“環境フェア”&“消防防災フェスティバル” 同時開催

茅ヶ崎で、“環境フェア”&“消防防災フェスティバル” 同時開催

2025年11月16日(日)茅ケ崎市で2つのイベントが同時開催され、多くの家族連れが様々な体験をして秋の休日を楽しんでいました。

(1) “ちがさき環境フェア2025”  茅ヶ崎市役所にて

市役所前広場 

火起こし体験 

市民ふれあいプラザ  

“里山かるた“で神経衰弱(SFSブース)

認定NPO法人 湘南ふじさわシニアネットは地球温暖化ポータルサイト“ちがさきエコネット” を手掛けており、今年もブースを出展しました。

(2)“ちがさき消防防災フェスティバル2025“  第一カッターきいろ公園(中央公園)にて

消防防災フェスティバルでは乗り物体験がいっぱい!  子供たちの列が絶えません。

はしご車で地上42mを体験!
子どもはしご乗り体験

起震車で巨大地震体験

消防士気分で“放水体験” 

使い方をマスターしよう“消火器体験”

この季節は、夏の災害シーズン直後で啓発に結び付けやすく、また気候が良いので屋外イベントに向くことから防災などのイベントが開催されます。
茅ヶ崎では、2022年から隣り合わせた会場で2つのイベントを同時開催していて、体験型のプログラムが多くスタンプラリーもあるので、多くの家族連れが楽しめるイベントになっていました。

(撮影:2025年11月16日 naniwakko)