藤沢市文化財ハイキング「大庭城址コース」を歩く
藤沢市文化財ハイキング「大庭城址コース」を、同市観光協会の案内を参考に歩いてきました。途中スキップした箇所もありましたが1万2千歩のコースでした。(2024年11月19日)
今回は成就院で珍しい絵巻を鑑賞でき非常に良かったです。
●辻堂駅北口からバスで7分ほどのバス停「大六天」から大通りを入ると宗賢院の門構えが見えてきます。
●用意した地図に沿って歩きます~宗賢院→3分→ 臺谷戸稲荷の森→2分→ 熊野神社(旧大庭神社跡)→3分→ 庚申供養塔→5分→ 舟地蔵(所要時間は目安です。)
②臺谷戸稲荷の森~かながわの銘木100選「タブノキ」、稲荷神社の鳥居(奥に社が見える)
台の舟地蔵、③熊野神社(旧大庭神社跡)、④庚申塔
⑤舟地蔵と舟地蔵伝説の看板
舟地蔵→12分(引地川対岸の公園を抜ける)→ ⑥大庭神社→3分→ ⑦成就院
成就院の絵図
地獄極楽絵図と呼ばれていて、死後、浄土に行くまでの10王の審判の様子が描かれているそうで、最後が閻魔大王の審判なのだそうです。
賽の河原と地蔵菩薩
閻魔大王
その後は途中スキップしながら、伏見稲荷、聖ヶ谷の石造物、庚申供養塔(北の谷共同墓地内)、熊野神社・市杵島神社、庚申供養塔、小糸神明社を見て歩きました。途中の田園風景に癒され、充実したハイキングでした。
(画像:okusann)