このサイトは「いきいきシニアライフ応援事業」として、藤沢市およびNPO法人湘南ふじさわシニアネットが協働で運営しています。
2021年– date –
-
鎌倉殿×13人の御家人たちの「ゆかりの地」めぐり特設ウェブページ
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の「ゆかりの地」を紹介する神奈川県の特設ウェブページに、藤沢市内の舞台も8か所登場します。 -
藤沢駅のイルミネーション
藤沢駅南口、北口にそれぞれイルミネーションがともりました。日暮れの早いこの時期、買い物帰りの方、通勤やお出かけ帰りの方が、 -
「藤沢市市民活動推進センター」「市民活動プラザむつあい」
市民活動の推進や、市民活動団体の自立化を応援する施設。活動のための打合せや作業、情報収集、他団体との交流の場として利用できる。 -
第15回地域活動見本市(2022/2/5)中止になりました
地域の団体やサークルに興味があるけどキッカケが見つからない方へ、色々な分野の団体が日ごろの活動内容を説明する「見本市」を開催 -
旧藤澤カントリー倶楽部クラブハウス(グリーンハウス)
「グリーンハウス」の名称で親しまれてきた「旧藤澤カントリー倶楽部クラブハウス」は2021年2月、国指定文化財に登録されています -
第12 回 藤沢今昔・まちなかアートめぐり2021
11月20日(土)~12月5日(日)の土曜・日曜・祝日に、藤沢宿に残る古い建物を会場にして、開催されました。 -
ふじさわスタチュー美術館2021
初冬の週末、「ふじさわスタチュー美術館」がサンパール広場で開かれ、久しぶりに大勢の人たちが楽しいひと時を過ごしていました。 -
ふじさわコロナ対策協力に対する感謝企画を実施します
新型コロナウイルス感染症への対応にあたっては、藤沢市民の皆様や事業者の皆様にご協力いただき、難局を乗り越えてまいりました。 -
藤沢の紅葉
紅葉を求めて遠出することは控えていますが、日々のウォーキングの途中に綺麗な景色を発見するようになり、楽しみが増えました。 -
AIコンシェルジュによる観光案内の実証実験を実施
「藤沢市ロボット未来社会推進プロジェクト」の具体的取組である新しい生活様式に対応したロボット利活用の促進を図るため、 -
京急油壺マリンパークから “えのすい” へ、魚たちの引っ越し
京急油壺マリンパークの閉館にともない、新江ノ島水族館では相模湾に生息する魚類を中心に、約 100種の展示生物を譲り受けました -
藤沢市と昆明市は友好都市提携40周年を迎えました!
友好都市提携40周年を記念して、交流事業としてオンラインで両市代表者会談や医療分野会談を行うほか、日中文化交流動画を配信 -
シニア通信2021年秋号
-
藤沢市SDGs共創指針を策定しました!
藤沢市としてのSDGs達成に向けた取組を示すため、2021年10月に「藤沢市SDGs共創指針」等を策定 -
第49回衆議院議員総選挙・第25回最高裁判所裁判官国民審査
衆議院解散に伴い、第49回衆議院議員総選挙(小選挙区選挙と比例代表選挙)が行われます。藤沢市が投票方法について