このサイトは「いきいきシニアライフ応援事業」として、藤沢市およびNPO法人湘南ふじさわシニアネットが協働で運営しています。
2020年9月– date –
-
くげぬま探求クラブ「おもちゃの病院」
待ち受けるドクターは機械いじりが大好き、しかも子供達も大好きというクラブのメンバーたちで、年齢も60代から80代という構成 -
講習会「認知症 共生と予防」を見学して
「認知症 共生と予防」を見学しました。本人インタビュー、VRを活用した体験型講座、昭和のヒット曲に合わせて踊る体操の研修です -
「認知症の人と家族のための避難所での支援ガイド」
災害時、認知症の人と介護する家族が躊躇しない“認知症になっても安心して暮らせるまち”にするための避難所での支援ガイド -
新しくなった「片瀬江ノ島駅」
片瀬江ノ島駅は、2020年7月末、遊び心のある駅舎として生まれ変わりました -
江の島シーキャンドルのライトアップ
江の島のシーキャンドル(展望灯台)を認知症支援のシンボルカラー「オレンジ色」にライトアップしています -
自粛生活の中での団体活動「アンケートまとめ」
心身ともに健康を保ち、生涯現役でいるために、新しいシニアの活動形態をあらためてみんなで考えていく必要があります。 -
シニア通信2020年秋号
-
オンラインが生む新しいコミュニケーション
オンラインで、顔が見える交流を始めている皆様の、様々な工夫を紹介します。 -
ふじさわ防災ナビをご存じですか?
ふじさわ防災ナビ~みんなの防災・オーダーメイドの災害対応編~ いっしょに「防災」について考えよう! -
藤沢のパブリックアートをまとめた冊子が完成しました!
藤沢のパブリックアートをまとめた冊子が完成しました!「あるいて。みつけて。ふじさわパブリックアート散歩」
1