◆湘南の元気都市~ めざせ!健康寿命日本一のまち ふじさわ
~まわりの人にも伝えたくなる!健康のすすめ~「ふじさわ健康ミーティング2018」が10月23日(火)藤沢市民会館小ホールで開かれました。
第一部では東邦大学医学部助教 今村 晴彦 氏により「人から人へ伝える健康づくり 地域の力で健康なまちへ」と題した講演がありました。
▪健康は伝わる ▪運動は一人でするより仲間とする方が良い! ▪社会や組織における人と人との“つながり”と健康との関連が指摘されている ▪地域の力を高めるヒントは「ルール(規則性・制度)」「ロール(自発的な役割分担)」「ツール(交流のための道具)」である・・・等々
改めて健康と地域の関りの大切さを知ることができました。 第二部ではコーディネーターとして慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科准教授 小熊 裕子 氏も加わり、地域で活動する7団体の代表者をパネリストとするパネルディカッションが開かれました。
パネリストの皆さんから団体発足時からの活動経緯を踏まえ、地域との関わりの重要性について体験談が披露されました。
●登壇されたパネリスト(敬称略)
・藤沢栄養士の会「さつき会」 ・藤沢食生活改善推進団体「四ツ葉会」
・藤沢市健康づくり応援団「運動サポーター」 ・藤沢市歯科衛生士の会「スマイル」
・地域の縁側「えん」 ・湘南大庭地区郷土づくり推進会議「健康増進チーム」
・藤沢市健康づくり応援団協力店「イタリアン タントタント」
◆湘南の元気都市~ めざせ!健康寿命日本一のまち ふじさわ
藤沢市では「健康を楽しく!」をサブテーマにリーディング プロジェクトを推進しています。
【藤沢市リーフレット及びホームページより】
健康寿命日本一をめざすために
庁内の横断的な連携を図りながら、現行の取組のさらなる拡充や新規の取組を加えていく必要があることから、これらを新たに「健康寿命日本一をめざすリーディングプロジェクト」として取りまとめ、2020年度までの4年間の中で先導的に推進していきます。
藤沢市では「健康を楽しく!」をサブテーマにリーディング プロジェクトを推進しています。
【藤沢市リーフレット及びホームページより】
健康寿命日本一をめざすために
庁内の横断的な連携を図りながら、現行の取組のさらなる拡充や新規の取組を加えていく必要があることから、これらを新たに「健康寿命日本一をめざすリーディングプロジェクト」として取りまとめ、2020年度までの4年間の中で先導的に推進していきます。
5つのテーマ
基本コンセプトに基づく取組を効果的に進めるために、取組内容を5つのテーマに分類して、それぞれに事業を位置づけるとともに、市民一人ひとりが「気づく」「やってみる」ことができるよう、行政が主体となって「知ってもらう」「きっかけをつくる」取組により支援していきます
基本コンセプトに基づく取組を効果的に進めるために、取組内容を5つのテーマに分類して、それぞれに事業を位置づけるとともに、市民一人ひとりが「気づく」「やってみる」ことができるよう、行政が主体となって「知ってもらう」「きっかけをつくる」取組により支援していきます
詳しくはホームページをご覧ください ⇒ リーディング プロジェクト
健康を支援するリフレット等関連資料や種々プログラムが準備されています。
可能な範囲で地域の団体活動やプログラムに参加しては如何でしょうか!
参考までにリーフレットの一部を紹介します。
リーフレットは市役所、各市民センター等で入手できます。
可能な範囲で地域の団体活動やプログラムに参加しては如何でしょうか!
参考までにリーフレットの一部を紹介します。
リーフレットは市役所、各市民センター等で入手できます。
参考関連サイト
▪身体活動、運動の取組み
「いろいろな体操で健康づくり」 「ウオーキングで健康づくり」
「公園を活用した健康づくり」 「仲間とからだを動かそう」
⇒ みんなでからだを動かそう!
▪健康づくり応援団
「サポーター」 「協力隊」 「協力店」 「アイデア野菜料理」
⇒ 健康づくり応援団
▪講座・イベントの案内
健康に関する講座・講習会・イベントが開催されています。
⇒ 健康づくり応援団イベント一覧
⇒ いきいきシニアライフ イベント一覧
▪みんなで取り組む健康づくり!(自宅でもできる体操の動画)
「お口の体操」 「かわせみ体操」 「ふじさわプラス・テン体操」
⇒ お口の体操
⇒ かわせみ体操
⇒ ふいさわプラス・テン体操
(2018/11/01 ekijilife)
▪身体活動、運動の取組み
「いろいろな体操で健康づくり」 「ウオーキングで健康づくり」
「公園を活用した健康づくり」 「仲間とからだを動かそう」
⇒ みんなでからだを動かそう!
▪健康づくり応援団
「サポーター」 「協力隊」 「協力店」 「アイデア野菜料理」
⇒ 健康づくり応援団
▪講座・イベントの案内
健康に関する講座・講習会・イベントが開催されています。
⇒ 健康づくり応援団イベント一覧
⇒ いきいきシニアライフ イベント一覧
▪みんなで取り組む健康づくり!(自宅でもできる体操の動画)
「お口の体操」 「かわせみ体操」 「ふじさわプラス・テン体操」
⇒ お口の体操
⇒ かわせみ体操
⇒ ふいさわプラス・テン体操
(2018/11/01 ekijilife)