熱中症になると
初期症状はめまいや立ちくらみ、筋肉のこむら返り、手足のしびれ、気分が悪いなどです。
症状が進行すると、頭痛、吐き気、おう吐、倦怠感を発症し、重症になると返事がおかしい、意識消失、体がガクガクする、体の表面が乾燥して熱いなどの症状がでます。
初期症状はめまいや立ちくらみ、筋肉のこむら返り、手足のしびれ、気分が悪いなどです。
症状が進行すると、頭痛、吐き気、おう吐、倦怠感を発症し、重症になると返事がおかしい、意識消失、体がガクガクする、体の表面が乾燥して熱いなどの症状がでます。

☆すぐに涼しい場所へ移動し、衣服を緩めて横になりましょう
☆少しずつ何回も、水分・塩分を補給しましょう
☆エアコンや扇風機・うちわなどで風をあてて体をひやしましょう
☆首・脇の下・太ももの付け根を氷や保冷剤で冷やすことも有効です
ぐったりして自分で水分・塩分の補給ができない、呼び掛けても反応が薄い、意識の状態が普段よりも悪い場合には、すぐに医療機関を受診する必要があります。
ためらわずに119番通報し、救急車を要請して下さい。
この症状は熱中症かな? 病院を受診した方がいいのかな? と迷った時には「ふじさわ安心ダイヤル24」に相談しましょう。
ふじさわ安心ダイヤル24 0120(26)0070
問い合わせ
救急救命課
【電話】(25)1111内線8164